3/30借出。
-井坂康志「ピーター・ドラッカー」岩波新書 ISBN:9784004320456
-藤井一至「土と生命の46億年史」講談社ブルーバックス ISBN:9784065378380
-秋尾沙戸子「京都占領」新潮新書 ISBN:9784106110702
-家近亮子「東アジア現代史」ちくま新書 ISBN:9784480076670
-白石典之「遊牧王朝興亡史」講談社選書メチエ ISBN:9784065383209
-くぼたび「くぼたび流暮らす旅のしおり」KADOKAWA ISBN:9784046068569
-新田浩之「列車種別 探求読本」河出書房新社 ISBN:9784309294575
-小川裕夫「鉄道がつなぐ昭和100年史」ビジネス社 ISBN:9784828426914
酒とエロ漫画の日々。
エロ漫画についてうだうだ&購入図書備忘録。
2025-03-30
2025-03-23
食べる催涙ガス
3/23借出。
-奥窪優木「転売ヤー 闇の経済学」新潮新書 ISBN:9784106110672
-小林登志子「アッシリア全史」中公新書 ISBN:9784121028419
-中島恵「日本のなかの中国」日経プレミアシリーズ ISBN:9784296120192
-中村直文「コンビニ全史」日本経済新聞出版 ISBN:9784296120451
-山田真美「インド工科大学マミ先生のノープロブレムじゃないインド体験記」笠間書院 ISBN:9784305710239
-佐々木まこと「路上ネコ、22の居場所で222匹」幻冬舎 ISBN:9784344042551
-町田康「俺の文章修行」幻冬舎 ISBN:9784344043954
-今野真二「図解で学ぶめくるめく日本語史の世界」淡交社 ISBN:9784473046598
-加藤弘倫「全国ローカルコンビニグルメ図鑑」小学館クリエイティブ ISBN:9784778036362
-松尾定行「昭和百年 おもいでの夜行列車」彩流社 ISBN:9784779130120
-奥窪優木「転売ヤー 闇の経済学」新潮新書 ISBN:9784106110672
-小林登志子「アッシリア全史」中公新書 ISBN:9784121028419
-中島恵「日本のなかの中国」日経プレミアシリーズ ISBN:9784296120192
-中村直文「コンビニ全史」日本経済新聞出版 ISBN:9784296120451
-山田真美「インド工科大学マミ先生のノープロブレムじゃないインド体験記」笠間書院 ISBN:9784305710239
-佐々木まこと「路上ネコ、22の居場所で222匹」幻冬舎 ISBN:9784344042551
-町田康「俺の文章修行」幻冬舎 ISBN:9784344043954
-今野真二「図解で学ぶめくるめく日本語史の世界」淡交社 ISBN:9784473046598
-加藤弘倫「全国ローカルコンビニグルメ図鑑」小学館クリエイティブ ISBN:9784778036362
-松尾定行「昭和百年 おもいでの夜行列車」彩流社 ISBN:9784779130120
2025-03-16
私は童貞だ
3/16借出。
-高山裕二「ロベスピエール」新潮選書 ISBN:9784106039157
-佐藤翔「図書館を学問する」青弓社 ISBN:9784787200884
-松田義人「台湾ゆるぽか温泉旅」晶文社 ISBN:9784794974105
-土屋武之「鉄路の行間」幻戯書房 ISBN:9784864883092
-コモナーズ・キッチン「舌の上の階級闘争」リトルモア ISBN:9784898155950
-高山裕二「ロベスピエール」新潮選書 ISBN:9784106039157
-佐藤翔「図書館を学問する」青弓社 ISBN:9784787200884
-松田義人「台湾ゆるぽか温泉旅」晶文社 ISBN:9784794974105
-土屋武之「鉄路の行間」幻戯書房 ISBN:9784864883092
-コモナーズ・キッチン「舌の上の階級闘争」リトルモア ISBN:9784898155950
2025-03-09
トルコで私も考えた
3/9借出。
-清水建宇「バルセロナで豆腐屋になった」岩波新書 ISBN:9784004320517
-李琴峰「日本語からの祝福、日本語への祝福」朝日新聞出版 ISBN:9784022520333
-名古屋和希「ポイント経済圏20年戦争」ダイヤモンド社 ISBN:9784478121177
-クラリチェ洋子「改訂版 トルコ・イスタンブールへ」イカロス出版 ISBN:9784802215237
-八木健治「羊皮紙をめぐる冒険」本の雑誌社 ISBN:9784860114947
-P・ロビソン「迷走するボーイング」並木書房 ISBN:9784890634569
-清水建宇「バルセロナで豆腐屋になった」岩波新書 ISBN:9784004320517
-李琴峰「日本語からの祝福、日本語への祝福」朝日新聞出版 ISBN:9784022520333
-名古屋和希「ポイント経済圏20年戦争」ダイヤモンド社 ISBN:9784478121177
-クラリチェ洋子「改訂版 トルコ・イスタンブールへ」イカロス出版 ISBN:9784802215237
-八木健治「羊皮紙をめぐる冒険」本の雑誌社 ISBN:9784860114947
-P・ロビソン「迷走するボーイング」並木書房 ISBN:9784890634569
2025-03-02
私が殺した少女
3/2借出。
-稲垣栄洋「遺伝子はなぜ不公平なのか?」朝日新書 ISBN:9784022952882
-小松謙「熱狂する明代」角川選書 ISBN:9784047037328
-諏訪部浩一「チャンドラー講義」講談社 ISBN:9784065375006
-黒田涼「大軍都東京」笠間書院 ISBN:9784305710345
-黒沢哲哉「ぼくらの70~80年代青春録」いそっぷ社 ISBN:9784910962108
-稲垣栄洋「遺伝子はなぜ不公平なのか?」朝日新書 ISBN:9784022952882
-小松謙「熱狂する明代」角川選書 ISBN:9784047037328
-諏訪部浩一「チャンドラー講義」講談社 ISBN:9784065375006
-黒田涼「大軍都東京」笠間書院 ISBN:9784305710345
-黒沢哲哉「ぼくらの70~80年代青春録」いそっぷ社 ISBN:9784910962108
2025-02-23
ときどき意味もなくずんずん歩く
2/23借出。
-ヤマザキマリ/ラテン語さん「座右のラテン語」SB新書 ISBN:9784815628017
-曽根悟「中速鉄道のすゝめ」成山堂書店 ISBN:9784425763115
-田中洋平「住職たちの経営戦略」吉川弘文館 ISBN:9784642306140
-宮田珠己「宮田珠己の楽しい建築鑑賞」エクスナレッジ ISBN:9784767833415
-友利昴「江戸・明治のロゴ図鑑」作品社 ISBN:9784867930472
-B・ブッチャー「死体と話す」河出書房新社 ISBN:9784309231617
-ヤマザキマリ/ラテン語さん「座右のラテン語」SB新書 ISBN:9784815628017
-曽根悟「中速鉄道のすゝめ」成山堂書店 ISBN:9784425763115
-田中洋平「住職たちの経営戦略」吉川弘文館 ISBN:9784642306140
-宮田珠己「宮田珠己の楽しい建築鑑賞」エクスナレッジ ISBN:9784767833415
-友利昴「江戸・明治のロゴ図鑑」作品社 ISBN:9784867930472
-B・ブッチャー「死体と話す」河出書房新社 ISBN:9784309231617
2025-02-16
電燈
2/16借出。
-小泉悠「情報分析力」祥伝社 ISBN:9784396618261
-平芳裕子「日本ファッションの一五〇年」吉川弘文館 ISBN:9784642306119
-小平麻衣子/井原あや/尾崎名津子/徳永夏子編「サンリオ出版大全」慶應義塾大学出版会 ISBN:9784766429404
-P・マティザック「古代ギリシア・ローマの魔術のある日常」原書房 ISBN:9784562074662
-M・ミラー/A・ボークワイン「人類4000年のレシピ」日経ナショナル ジオグラフィック ISBN:9784863136144
-小泉悠「情報分析力」祥伝社 ISBN:9784396618261
-平芳裕子「日本ファッションの一五〇年」吉川弘文館 ISBN:9784642306119
-小平麻衣子/井原あや/尾崎名津子/徳永夏子編「サンリオ出版大全」慶應義塾大学出版会 ISBN:9784766429404
-P・マティザック「古代ギリシア・ローマの魔術のある日常」原書房 ISBN:9784562074662
-M・ミラー/A・ボークワイン「人類4000年のレシピ」日経ナショナル ジオグラフィック ISBN:9784863136144
2025-02-09
Bonapartisme
2/9借出。
-吉村生/高山英男「暗渠マニアック! 増補版」ちくま文庫 ISBN:9784480439475
-柴田一成「太陽の脅威と人類の未来」角川新書 ISBN:9784040824970
-川端美季「風呂と愛国」NHK出版新書 ISBN:9784140887295
-阿古真理「日本の肉じゃが 世界の肉じゃが」新星出版社 ISBN:9784405094604
-藤原翔太「ブリュメール18日」慶應義塾大学出版会 ISBN:9784766429596
-H・ザウアー「MORAL 善悪と道徳の人類史」講談社 ISBN:9784065370599
-吉村生/高山英男「暗渠マニアック! 増補版」ちくま文庫 ISBN:9784480439475
-柴田一成「太陽の脅威と人類の未来」角川新書 ISBN:9784040824970
-川端美季「風呂と愛国」NHK出版新書 ISBN:9784140887295
-阿古真理「日本の肉じゃが 世界の肉じゃが」新星出版社 ISBN:9784405094604
-藤原翔太「ブリュメール18日」慶應義塾大学出版会 ISBN:9784766429596
-H・ザウアー「MORAL 善悪と道徳の人類史」講談社 ISBN:9784065370599
2025-02-02
ファイターズ通り
2/2借出。
-上野庸平「ルポ アフリカに進出する日本の新宗教 増補新版」ちくま文庫 ISBN:9784480439826
-沖森卓也「日本漢字全史」ちくま新書 ISBN:9784480076601
-島田裕巳「なぜキリスト教は世界を席巻できたのか」扶桑社新書 ISBN:9784594098575
-門井慶喜/澤田瞳子/阿部智里/川越宗一/永井紗耶子/安部龍太郎「灯台を読む」文藝春秋 ISBN:9784163919034
-高橋杉雄「SFアニメと戦争」辰巳出版 ISBN:9784777831661
-杉浦正人「さっぽろ探見」北海道新聞社 ISBN:9784867211359
-暮しの手帖社編「花森安治の広告デザイン」暮しの手帖社 ISBN:9784766002393
-上野庸平「ルポ アフリカに進出する日本の新宗教 増補新版」ちくま文庫 ISBN:9784480439826
-沖森卓也「日本漢字全史」ちくま新書 ISBN:9784480076601
-島田裕巳「なぜキリスト教は世界を席巻できたのか」扶桑社新書 ISBN:9784594098575
-門井慶喜/澤田瞳子/阿部智里/川越宗一/永井紗耶子/安部龍太郎「灯台を読む」文藝春秋 ISBN:9784163919034
-高橋杉雄「SFアニメと戦争」辰巳出版 ISBN:9784777831661
-杉浦正人「さっぽろ探見」北海道新聞社 ISBN:9784867211359
-暮しの手帖社編「花森安治の広告デザイン」暮しの手帖社 ISBN:9784766002393
2025-01-26
ぷちナショナリズム症候群
1/26借出。
-近藤絢子「就職氷河期世代」中公新書 ISBN:9784121028259
-長山靖生「漫画のカリスマ」光文社新書 ISBN:9784334104245
-長谷川晶一「道を拓く」扶桑社 ISBN:9784594099077
-香山リカ「精神科医はへき地治療で"使いもの"になるのか?」星和書店 ISBN:9784791111398
-多田将「ミサイルはなぜ当たるのか」イカロス出版 ISBN:9784802215145
-O・スウォーサウト「写本で楽しむ奇妙な中世ヨーロッパ」河出書房新社 ISBN:9784309229355
-I・カーモン/S・クニズニク「ルース・ベイダー・ギンズバーグの「悪名高き」生涯」光文社 ISBN:9784334104269
-A・モンテル「カルトのことば」白揚社 ISBN:9784826902632
-近藤絢子「就職氷河期世代」中公新書 ISBN:9784121028259
-長山靖生「漫画のカリスマ」光文社新書 ISBN:9784334104245
-長谷川晶一「道を拓く」扶桑社 ISBN:9784594099077
-香山リカ「精神科医はへき地治療で"使いもの"になるのか?」星和書店 ISBN:9784791111398
-多田将「ミサイルはなぜ当たるのか」イカロス出版 ISBN:9784802215145
-O・スウォーサウト「写本で楽しむ奇妙な中世ヨーロッパ」河出書房新社 ISBN:9784309229355
-I・カーモン/S・クニズニク「ルース・ベイダー・ギンズバーグの「悪名高き」生涯」光文社 ISBN:9784334104269
-A・モンテル「カルトのことば」白揚社 ISBN:9784826902632
2025-01-19
白日夢
1/19借出。
-里見龍樹「入門講義 現代人類学の冒険」平凡社新書 ISBN:9784582860719
-岩崎奈緒子「<ロシア>が変えた江戸時代」吉川弘文館 ISBN:9784642306133
-杉岡幸徳「死ぬまで使わない日本語」フォレスト出版 ISBN:9784866808192
-早乙女宏美「ストリップ劇場のある街、あった街」寿郎社 ISBN:9784909281647
-沼野充義/沼野恭子/坂上陽子編「ロシアの暮らしと文化を知るための60章」明石書店 ISBN:9784750358284
-里見龍樹「入門講義 現代人類学の冒険」平凡社新書 ISBN:9784582860719
-岩崎奈緒子「<ロシア>が変えた江戸時代」吉川弘文館 ISBN:9784642306133
-杉岡幸徳「死ぬまで使わない日本語」フォレスト出版 ISBN:9784866808192
-早乙女宏美「ストリップ劇場のある街、あった街」寿郎社 ISBN:9784909281647
-沼野充義/沼野恭子/坂上陽子編「ロシアの暮らしと文化を知るための60章」明石書店 ISBN:9784750358284
2025-01-12
ココルクの湯
1/12借出。
-原武史「象徴天皇の実像」岩波新書 ISBN:9784004320388
-甚野博則「ルポ 超高級老人ホーム」ダイヤモンド社 ISBN:9784478119242
-朝日新聞メディアプロダクション編「建モノ語り」辰巳出版 ISBN:9784777831753
-U・ボスマ「砂糖と人類 2000年全史」河出書房新社 ISBN:9784309229317
-H・サンダーソン「電気自動車は本当にエコなのか」原書房 ISBN:9784562074808
-原武史「象徴天皇の実像」岩波新書 ISBN:9784004320388
-甚野博則「ルポ 超高級老人ホーム」ダイヤモンド社 ISBN:9784478119242
-朝日新聞メディアプロダクション編「建モノ語り」辰巳出版 ISBN:9784777831753
-U・ボスマ「砂糖と人類 2000年全史」河出書房新社 ISBN:9784309229317
-H・サンダーソン「電気自動車は本当にエコなのか」原書房 ISBN:9784562074808
2025-01-05
年末年始総力祭
1/5借出。
-名越健郎「ゾルゲ事件80年目の真実」文春新書 ISBN:9784166614776
-河内春人「ユーラシアのなかの「天平」」角川選書 ISBN:9784047036673
-河﨑秋子「私の最後の羊が死んだ」小学館 ISBN:9784093891660
-小島英俊「名車・珍車からひもとく鉄道技術のあゆみ」イカロス出版 ISBN:9784802214858
-宮沢洋「イラストで読む 湯けむり建築五十三次」青幻舎 ISBN:9784861529696
-坂本光司監修「北海道でいちばん大切にしたい会社」北海道新聞社 ISBN:9784867211465
-名越健郎「ゾルゲ事件80年目の真実」文春新書 ISBN:9784166614776
-河内春人「ユーラシアのなかの「天平」」角川選書 ISBN:9784047036673
-河﨑秋子「私の最後の羊が死んだ」小学館 ISBN:9784093891660
-小島英俊「名車・珍車からひもとく鉄道技術のあゆみ」イカロス出版 ISBN:9784802214858
-宮沢洋「イラストで読む 湯けむり建築五十三次」青幻舎 ISBN:9784861529696
-坂本光司監修「北海道でいちばん大切にしたい会社」北海道新聞社 ISBN:9784867211465
2024-12-22
Człowiek z marmuru
12/22借出。
-飯島裕一「老化と寿命の謎」講談社現代新書 ISBN:9784065366363
-保阪正康「戦争という魔性」講談社 ISBN:9784065369760
-石津朋之「軍事史としての第一次世界大戦」中央公論新社 ISBN:9784120058424
-伊東成郎「土方歳三、その実像」河出書房新社 ISBN:9784309229294
-梶川敏夫「ビジュアル再現 平安京」吉川弘文館 ISBN:9784642084574
-稲村行真「ニッポン獅子舞紀行」青弓社 ISBN:9784787221032
-渡辺克義/白木太一/吉岡潤編「ポーランドの歴史を知るための56章 第2版」明石書店 ISBN:9784750358055
-遠藤乾編「ヨーロッパ統合史 第2版」名古屋大学出版会 ISBN:9784815811655
-飯島裕一「老化と寿命の謎」講談社現代新書 ISBN:9784065366363
-保阪正康「戦争という魔性」講談社 ISBN:9784065369760
-石津朋之「軍事史としての第一次世界大戦」中央公論新社 ISBN:9784120058424
-伊東成郎「土方歳三、その実像」河出書房新社 ISBN:9784309229294
-梶川敏夫「ビジュアル再現 平安京」吉川弘文館 ISBN:9784642084574
-稲村行真「ニッポン獅子舞紀行」青弓社 ISBN:9784787221032
-渡辺克義/白木太一/吉岡潤編「ポーランドの歴史を知るための56章 第2版」明石書店 ISBN:9784750358055
-遠藤乾編「ヨーロッパ統合史 第2版」名古屋大学出版会 ISBN:9784815811655
2024-12-15
戒厳令の夜
12/15借出。
-趙景達「朝鮮民衆の社会史」岩波新書 ISBN:9784004320302
-黒田祐我「レコンキスタ」中公新書 ISBN:9784121028204
-崎井将之「武士の介護休暇」河出新書 ISBN:9784309631790
-松沢裕作「歴史学はこう考える」ちくま新書 ISBN:9784480076403
-尾脇秀和「女の氏名誕生」ちくま新書 ISBN:9784480076441
-宮川創「読めない文字に挑んだ人々」山川出版社 ISBN:9784634152465
-本田健「作家とお金」きずな出版 ISBN:9784866632537
-趙景達「朝鮮民衆の社会史」岩波新書 ISBN:9784004320302
-黒田祐我「レコンキスタ」中公新書 ISBN:9784121028204
-崎井将之「武士の介護休暇」河出新書 ISBN:9784309631790
-松沢裕作「歴史学はこう考える」ちくま新書 ISBN:9784480076403
-尾脇秀和「女の氏名誕生」ちくま新書 ISBN:9784480076441
-宮川創「読めない文字に挑んだ人々」山川出版社 ISBN:9784634152465
-本田健「作家とお金」きずな出版 ISBN:9784866632537
2024-12-08
ナニカグループ
12/8借出。
-山田圭一「フェイクニュースを哲学する」岩波新書 ISBN:9784004320333
-松田哲夫「編集を愛して」筑摩書房 ISBN:9784480816948
-安藤優一郎監修「一冊でつかむ江戸の街と暮らし」河出書房新社 ISBN:9784309629605
-白水社編集部編「外国語を届ける書店」白水社 ISBN:9784560091388
-M・J・セビージャ「図説 食から見るスペインの歴史と文化」原書房 ISBN:9784562074594
-山田圭一「フェイクニュースを哲学する」岩波新書 ISBN:9784004320333
-松田哲夫「編集を愛して」筑摩書房 ISBN:9784480816948
-安藤優一郎監修「一冊でつかむ江戸の街と暮らし」河出書房新社 ISBN:9784309629605
-白水社編集部編「外国語を届ける書店」白水社 ISBN:9784560091388
-M・J・セビージャ「図説 食から見るスペインの歴史と文化」原書房 ISBN:9784562074594
2024-12-01
Ghost of Tsushima
12/1借出。
-櫻井義秀「宗教と政治の戦後史」朝日新書 ISBN:9784022952813
-仁藤敦史「加耶/任那」中公新書 ISBN:9784121028280
-榎村寛之「女たちの平安後期」中公新書 ISBN:9784121028297
-岩井淳「ヨーロッパ近世史」ちくま新書 ISBN:9784480076373
-日経BP編「日経テクノロジー展望2025 世界を変える100の技術」日経BP ISBN:9784296205769
-李里花編「アジア系アメリカを知るための53章」明石書店 ISBN:9784750358345
-H・ドウ「絵画と写真で見る 世界海戦史」原書房 ISBN:9784562074754
-J・ファゴン「コードブレイカー」みすず書房 ISBN:9784622097365
-櫻井義秀「宗教と政治の戦後史」朝日新書 ISBN:9784022952813
-仁藤敦史「加耶/任那」中公新書 ISBN:9784121028280
-榎村寛之「女たちの平安後期」中公新書 ISBN:9784121028297
-岩井淳「ヨーロッパ近世史」ちくま新書 ISBN:9784480076373
-日経BP編「日経テクノロジー展望2025 世界を変える100の技術」日経BP ISBN:9784296205769
-李里花編「アジア系アメリカを知るための53章」明石書店 ISBN:9784750358345
-H・ドウ「絵画と写真で見る 世界海戦史」原書房 ISBN:9784562074754
-J・ファゴン「コードブレイカー」みすず書房 ISBN:9784622097365
2024-11-24
不条理でポン
11/24借出。
-三野博司「アルベール・カミュ」岩波新書 ISBN:9784004320357
-小川原正道「西郷従道」中公新書 ISBN:9784121028167
-上村剛「アメリカ革命」中公新書 ISBN:9784121028174
-藤井誠一郎「ごみ収集の知られざる世界」ちくま新書 ISBN:9784480076526
-芦垣裕「米ビジネス」クロスメディア・パブリッシング ISBN:9784295410133
-斎藤真理子「隣の国の人々と出会う」創元社 ISBN:9784422931180
-矢島良彰「満洲 難民感染都市」農文協 ISBN:9784540221057
-児島恭子「アイヌ語地名の歴史」吉川弘文館 ISBN:9784642306041
-三野博司「アルベール・カミュ」岩波新書 ISBN:9784004320357
-小川原正道「西郷従道」中公新書 ISBN:9784121028167
-上村剛「アメリカ革命」中公新書 ISBN:9784121028174
-藤井誠一郎「ごみ収集の知られざる世界」ちくま新書 ISBN:9784480076526
-芦垣裕「米ビジネス」クロスメディア・パブリッシング ISBN:9784295410133
-斎藤真理子「隣の国の人々と出会う」創元社 ISBN:9784422931180
-矢島良彰「満洲 難民感染都市」農文協 ISBN:9784540221057
-児島恭子「アイヌ語地名の歴史」吉川弘文館 ISBN:9784642306041
2024-11-17
マンピーのG★SPOT
11/17借出。
-山本謙三「異次元緩和の罪と罰」講談社現代新書 ISBN:9784065372241
-小貫信昭「いわゆる「サザン」について」水鈴社 ISBN:9784164010082
-須藤遙子「映画のなかの自衛隊」大月書店 ISBN:9784272331154
-五十公野裕也「いま訪れるべき日本の鉱山跡30」イカロス出版 ISBN:9784802214841
-塩崎剛三「198Xのファミコン狂騒曲」SBクリエイティブ ISBN:9784815627959
-川口則弘「文芸記者がいた!」本の雑誌社 ISBN:9784860114930
-坂東忠明「北海道 昭和の鉄道風景」北海道新聞社 ISBN:9784867211397
-T・スタンデージ「食べものでたどる世界史」楽工社 ISBN:9784903063997
-山本謙三「異次元緩和の罪と罰」講談社現代新書 ISBN:9784065372241
-小貫信昭「いわゆる「サザン」について」水鈴社 ISBN:9784164010082
-須藤遙子「映画のなかの自衛隊」大月書店 ISBN:9784272331154
-五十公野裕也「いま訪れるべき日本の鉱山跡30」イカロス出版 ISBN:9784802214841
-塩崎剛三「198Xのファミコン狂騒曲」SBクリエイティブ ISBN:9784815627959
-川口則弘「文芸記者がいた!」本の雑誌社 ISBN:9784860114930
-坂東忠明「北海道 昭和の鉄道風景」北海道新聞社 ISBN:9784867211397
-T・スタンデージ「食べものでたどる世界史」楽工社 ISBN:9784903063997
2024-11-10
変人偏屈列伝
11/10借出。
-金子勝「裏金国家」朝日新書 ISBN:9784022952783
-稲垣貴彦「ジャパニーズウイスキー入門」角川新書 ISBN:9784040825144
-鈴木紀之「ダーウィン」中公新書 ISBN:9784121028136
-藪本勝治「吾妻鏡」中公新書 ISBN:9784121028143
-太平洋戦争研究会「写真が語る満州国」ちくま新書 ISBN:9784480076335
-倉本一宏「平安時代の男の日記」角川選書 ISBN:9784047037281
-堀口茉純「大江戸24時」KADOKAWA ISBN:9784046064943
-黒川正剛「図説 魔女狩り 増補改訂版」河出書房新社 ISBN:9784309763354
-小飼弾「子供の科学完全読本 1924-1945」誠文堂新光社 ISBN:9784416723364
-沢辺有司「マッドサイエンティスト図鑑」彩図社 ISBN:9784801307377
-金子勝「裏金国家」朝日新書 ISBN:9784022952783
-稲垣貴彦「ジャパニーズウイスキー入門」角川新書 ISBN:9784040825144
-鈴木紀之「ダーウィン」中公新書 ISBN:9784121028136
-藪本勝治「吾妻鏡」中公新書 ISBN:9784121028143
-太平洋戦争研究会「写真が語る満州国」ちくま新書 ISBN:9784480076335
-倉本一宏「平安時代の男の日記」角川選書 ISBN:9784047037281
-堀口茉純「大江戸24時」KADOKAWA ISBN:9784046064943
-黒川正剛「図説 魔女狩り 増補改訂版」河出書房新社 ISBN:9784309763354
-小飼弾「子供の科学完全読本 1924-1945」誠文堂新光社 ISBN:9784416723364
-沢辺有司「マッドサイエンティスト図鑑」彩図社 ISBN:9784801307377
2024-11-03
ガンパレード・マーチ
11/3借出。
-和田晴吾「古墳と埴輪」岩波新書 ISBN:9784004320203
-塩崎省吾「ソース焼きそばの謎」ハヤカワ新書 ISBN:9784153400061
-芝村裕吏「関数電卓がすごい」ハヤカワ新書 ISBN:9784153400276
-向井承子「「記憶」のなかの戦後史」フェミックス ISBN:9784910420288
-黒沢文貴編「日本陸海軍の近代史 秩序への順応と相剋1」東京大学出版会 ISBN:9784130201636
-小泉和子編「ポッタリひとつで海を越えて」合同出版 ISBN:9784772615662
-J・トリッグ「バルバロッサ」河出書房新社 ISBN:9784309229287
-C・C・チョイ「アジア系のアメリカ史」勁草書房 ISBN:9784326654451
-和田晴吾「古墳と埴輪」岩波新書 ISBN:9784004320203
-塩崎省吾「ソース焼きそばの謎」ハヤカワ新書 ISBN:9784153400061
-芝村裕吏「関数電卓がすごい」ハヤカワ新書 ISBN:9784153400276
-向井承子「「記憶」のなかの戦後史」フェミックス ISBN:9784910420288
-黒沢文貴編「日本陸海軍の近代史 秩序への順応と相剋1」東京大学出版会 ISBN:9784130201636
-小泉和子編「ポッタリひとつで海を越えて」合同出版 ISBN:9784772615662
-J・トリッグ「バルバロッサ」河出書房新社 ISBN:9784309229287
-C・C・チョイ「アジア系のアメリカ史」勁草書房 ISBN:9784326654451
2024-10-27
Boys Cried (あの時からかもしれない)
10/27借出。
-森岡督行「銀座で一番小さな書店」小学館文庫 ISBN:9784094073867
-保坂博志「首里城と沖縄戦」集英社新書 ISBN:9784087213201
-譚璐美「宋美齢秘録」小学館新書 ISBN:9784098254637
-原田伸一/奥野和弘/杉山茂/奥野満希子「年表と写真で見る北海道の国鉄 電化から民営化まで」北海道新聞社 ISBN:9784867211434
-齋藤愼爾「深夜叢書社年代記」深夜叢書社 ISBN:9784880325064
-東京外国語大学ワールド・ランゲージ・センター編「世界28言語図鑑」大修館書店 ISBN:9784469213997
-B・フランソワ「ライ麦はもともと小麦に間違えられた雑草だった」光文社 ISBN:9784334104368
-H・カールソン「図説 ポケットと人の文化史」原書房 ISBN:9784562074532
-森岡督行「銀座で一番小さな書店」小学館文庫 ISBN:9784094073867
-保坂博志「首里城と沖縄戦」集英社新書 ISBN:9784087213201
-譚璐美「宋美齢秘録」小学館新書 ISBN:9784098254637
-原田伸一/奥野和弘/杉山茂/奥野満希子「年表と写真で見る北海道の国鉄 電化から民営化まで」北海道新聞社 ISBN:9784867211434
-齋藤愼爾「深夜叢書社年代記」深夜叢書社 ISBN:9784880325064
-東京外国語大学ワールド・ランゲージ・センター編「世界28言語図鑑」大修館書店 ISBN:9784469213997
-B・フランソワ「ライ麦はもともと小麦に間違えられた雑草だった」光文社 ISBN:9784334104368
-H・カールソン「図説 ポケットと人の文化史」原書房 ISBN:9784562074532
2024-10-20
Snap-on
10/20借出。
-鶴間和幸「始皇帝の戦争と将軍たち」朝日新書 ISBN:9784022952684
-川辺謙一「最新図解 鉄道の科学」講談社ブルーバックス ISBN:9784065363461
-宮崎成人「強い通貨、弱い通貨」ハヤカワ新書 ISBN:9784153400320
-渡辺裕「校歌斉唱!」新潮選書 ISBN:9784106039133
-城内康伸「奪還」新潮社 ISBN:9784103137337
-山本孝文「文房具の考古学」吉川弘文館 ISBN:9784642059992
-高島修一「山の観光史」日本経済評論社 ISBN:9784818826618
-P・マティザック「失われた古代文明 歴史に消えた40の民族」河出書房新社 ISBN:9784309229225
-R・アグラワル「ナットとボルト」草思社 ISBN:9784794227256
-鶴間和幸「始皇帝の戦争と将軍たち」朝日新書 ISBN:9784022952684
-川辺謙一「最新図解 鉄道の科学」講談社ブルーバックス ISBN:9784065363461
-宮崎成人「強い通貨、弱い通貨」ハヤカワ新書 ISBN:9784153400320
-渡辺裕「校歌斉唱!」新潮選書 ISBN:9784106039133
-城内康伸「奪還」新潮社 ISBN:9784103137337
-山本孝文「文房具の考古学」吉川弘文館 ISBN:9784642059992
-高島修一「山の観光史」日本経済評論社 ISBN:9784818826618
-P・マティザック「失われた古代文明 歴史に消えた40の民族」河出書房新社 ISBN:9784309229225
-R・アグラワル「ナットとボルト」草思社 ISBN:9784794227256
2024-10-13
Nacht der langen Messer
10/14借出。
-原田昌博「ナチズム前夜」集英社新書 ISBN:9784087213294
-宮垣元「NPOとは何か」中公新書 ISBN:9784121028099
-塩崎省吾「あんかけ焼きそばの謎」ハヤカワ新書 ISBN:9784153400313
-五味文彦「料理の日本史」勉誠社 ISBN:9784585320456
-広田厚司「メッサーシュミットBf109戦闘機 戦場写真集」潮書房光人新社 ISBN:9784769817093
-丹羽拳士朗「信号機の世界」イカロス出版 ISBN:9784802214698
-関卓中「地球上の中華料理店をめぐる冒険」講談社 ISBN:9784065353820
-「日本ご当地チェーン大全」辰巳出版 ISBN:9784777831159
-原田昌博「ナチズム前夜」集英社新書 ISBN:9784087213294
-宮垣元「NPOとは何か」中公新書 ISBN:9784121028099
-塩崎省吾「あんかけ焼きそばの謎」ハヤカワ新書 ISBN:9784153400313
-五味文彦「料理の日本史」勉誠社 ISBN:9784585320456
-広田厚司「メッサーシュミットBf109戦闘機 戦場写真集」潮書房光人新社 ISBN:9784769817093
-丹羽拳士朗「信号機の世界」イカロス出版 ISBN:9784802214698
-関卓中「地球上の中華料理店をめぐる冒険」講談社 ISBN:9784065353820
-「日本ご当地チェーン大全」辰巳出版 ISBN:9784777831159
2024-10-06
Я уехал в Магадан
10/6借出。
-揖斐高「頼山陽」岩波新書 ISBN:9784004320166
-梯久美子「戦争ミュージアム」岩波新書 ISBN:9784004320241
-松戸清裕「ソヴィエト・デモクラシー」岩波書店 ISBN:9784000237482
-高井薫平編「北海道の炭鉱鉄道・森林鉄道」フォト・パブリッシング ISBN:9784802134194
-S・ターンブル「海賊の日常生活」原書房 ISBN:9784562074181
-揖斐高「頼山陽」岩波新書 ISBN:9784004320166
-梯久美子「戦争ミュージアム」岩波新書 ISBN:9784004320241
-松戸清裕「ソヴィエト・デモクラシー」岩波書店 ISBN:9784000237482
-高井薫平編「北海道の炭鉱鉄道・森林鉄道」フォト・パブリッシング ISBN:9784802134194
-S・ターンブル「海賊の日常生活」原書房 ISBN:9784562074181
2024-09-29
きけ わだつみのこえ
9/29借出。
-楊海英「モンゴル帝国」講談社現代新書 ISBN:9784065366776
-砂村栄力「世界を支配するアリの生存戦略」文春新書 ISBN:9784166614660
-有富純也編「日本の古代とは何か」光文社新書 ISBN:9784334103774
-西山伸「検証 学徒出陣」吉川弘文館 ISBN:9784642306034
-楊海英「モンゴル帝国」講談社現代新書 ISBN:9784065366776
-砂村栄力「世界を支配するアリの生存戦略」文春新書 ISBN:9784166614660
-有富純也編「日本の古代とは何か」光文社新書 ISBN:9784334103774
-西山伸「検証 学徒出陣」吉川弘文館 ISBN:9784642306034
2024-09-22
The Brief Wondrous Life of Oscar Wao
9/22借出。
-飯田真紀「広東語の世界」中公新書 ISBN:9784121028082
-大野裕之「チャップリンが見たファシズム」中公選書 ISBN:9784121101532
-岡田雅志「一冊でわかるベトナム史」河出書房新社 ISBN:9784309811222
-久野量一/松本健二編「ラテンアメリカ文学を旅する58章」明石書店 ISBN:9784750357751
-「日本の紙幣と硬貨の歴史」英和出版社 ISBN:9784867303818
-飯田真紀「広東語の世界」中公新書 ISBN:9784121028082
-大野裕之「チャップリンが見たファシズム」中公選書 ISBN:9784121101532
-岡田雅志「一冊でわかるベトナム史」河出書房新社 ISBN:9784309811222
-久野量一/松本健二編「ラテンアメリカ文学を旅する58章」明石書店 ISBN:9784750357751
-「日本の紙幣と硬貨の歴史」英和出版社 ISBN:9784867303818
2024-09-15
ニャンギラス
9/15借出。
-長谷川晶一「プロ野球12球団ファンクラブ全部に20年間入会してみた!」集英社 ISBN:9784087901672
-高橋安幸「暗躍の球史」集英社 ISBN:9784087901733
-香山リカ「61歳で大学教授やめて、北海道で「へき地のお医者さん」はじめました」集英社クリエイティブ ISBN:9784420311038
-AKI猪瀬「今こそ行きたい メジャーリーグスタジアム巡礼」エクスナレッジ ISBN:9784767833019
-S・ブルサッテ「哺乳類の興隆史」みすず書房 ISBN:9784622097013
-「歴史と人物19 日本軍兵士のリアル」中央公論新社 ISBN:9784128001538
-「オールアバウト海上自衛隊 改訂最新版」イカロス出版 ISBN:9784802214292
-長谷川晶一「プロ野球12球団ファンクラブ全部に20年間入会してみた!」集英社 ISBN:9784087901672
-高橋安幸「暗躍の球史」集英社 ISBN:9784087901733
-香山リカ「61歳で大学教授やめて、北海道で「へき地のお医者さん」はじめました」集英社クリエイティブ ISBN:9784420311038
-AKI猪瀬「今こそ行きたい メジャーリーグスタジアム巡礼」エクスナレッジ ISBN:9784767833019
-S・ブルサッテ「哺乳類の興隆史」みすず書房 ISBN:9784622097013
-「歴史と人物19 日本軍兵士のリアル」中央公論新社 ISBN:9784128001538
-「オールアバウト海上自衛隊 改訂最新版」イカロス出版 ISBN:9784802214292
2024-09-08
放浪息子
9/8借出。
-稲田俊輔「現代調理道具論」講談社 ISBN:9784065359884
-細田昌志「力道山未亡人」小学館 ISBN:9784093891615
-近藤銀河「フェミニスト、ゲームやってる」晶文社 ISBN:9784794974204
-下嶋哲朗「比嘉トーマス太郎」水曜社 ISBN:9784880655666
-加原井末路「消費者金融ずるずる日記」三五館シンシャ ISBN:9784866809373
-L・ジェイコブズ=ソルモンソン「リキュールの歴史」原書房 ISBN:9784562074075
-I・シュライアー「トランスジェンダーになりたい少女たち」産経新聞出版 ISBN:9784819114349
-稲田俊輔「現代調理道具論」講談社 ISBN:9784065359884
-細田昌志「力道山未亡人」小学館 ISBN:9784093891615
-近藤銀河「フェミニスト、ゲームやってる」晶文社 ISBN:9784794974204
-下嶋哲朗「比嘉トーマス太郎」水曜社 ISBN:9784880655666
-加原井末路「消費者金融ずるずる日記」三五館シンシャ ISBN:9784866809373
-L・ジェイコブズ=ソルモンソン「リキュールの歴史」原書房 ISBN:9784562074075
-I・シュライアー「トランスジェンダーになりたい少女たち」産経新聞出版 ISBN:9784819114349
2024-09-01
REVOLUTION+1
9/1借出。
-下川裕治「シニアになって、ひとり旅」朝日文庫 ISBN:9784022620965
-宮竹貴久「特殊害虫から日本を救え」集英社新書 ISBN:9784087213171
-藤澤志穂子「駅メロものがたり」交通新聞社新書 ISBN:9784330021249
-桃崎有一郎「平安王朝と源平武士」ちくま新書 ISBN:9784480076137
-玉川貴子「葬儀業」平凡社新書 ISBN:9784582860597
-青木理/竹信航介/ヤジポイの会編「ヤジと公安警察」寿郎社ブックレット ISBN:9784909281586
-石村博子「脱露」角川書店 ISBN:9784041146507
-岩城聰「鳥瞰するキリスト教の歴史」ベレ出版 ISBN:9784860647643
-D・オルバフ「ナチス逃亡者たち」朝日新聞出版 ISBN:9784022519870
-T・ブレイディ「ナチスを撃った少女たち」原書房 ISBN:9784562074280
-下川裕治「シニアになって、ひとり旅」朝日文庫 ISBN:9784022620965
-宮竹貴久「特殊害虫から日本を救え」集英社新書 ISBN:9784087213171
-藤澤志穂子「駅メロものがたり」交通新聞社新書 ISBN:9784330021249
-桃崎有一郎「平安王朝と源平武士」ちくま新書 ISBN:9784480076137
-玉川貴子「葬儀業」平凡社新書 ISBN:9784582860597
-青木理/竹信航介/ヤジポイの会編「ヤジと公安警察」寿郎社ブックレット ISBN:9784909281586
-石村博子「脱露」角川書店 ISBN:9784041146507
-岩城聰「鳥瞰するキリスト教の歴史」ベレ出版 ISBN:9784860647643
-D・オルバフ「ナチス逃亡者たち」朝日新聞出版 ISBN:9784022519870
-T・ブレイディ「ナチスを撃った少女たち」原書房 ISBN:9784562074280
登録:
投稿 (Atom)